2022年01月20日

1/21(金)〜3/21(月)の営業時間について

ニュースなどでご存知の方が多いと思いますが、1月21日(金)から3月21日(月)の間は、まん延防止等重点措置のため、営業時間が短縮され、酒類の提供が制限されます。

当店は、マスク飲食実施認証店のため、20時まで(2/14~3/21は20時半まで)ワイン等の酒類をお出しすることができます。ただし、21時には閉店していなければならないため、ディナータイムのご予約は18時の回のみとさせていただきます。
また、一卓にご案内できるのは、最大4名様まで(5名様以上の場合は、離れたテーブルでのご案内)となります。
色々とご不便をおかけしますが、何卒ご理解ご協力のほど、お願い申し上げます。

御予約いただいたお客様は、引き続き前日&当日の検温を実施していただき、体調不良がある場合は早めにご変更(キャンセル)のご連絡をお願いします。

庭の梅にヒヨドリ(かな?)がとまっていて日本画のようでした
64AE40AA-4145-4BFE-90C4-27E7BD2463F6.jpeg
前に見かけた時より良い感じにふっくらしたなぁ〜。ウチの金柑を食べているなら、金柑ソースが合うだろうなぁ〜。・・・なんて思っていたことはヒヨドリには内緒です。

土の中ではモグラが元気に動き回っているようです
479BD038-817D-4DDE-940F-3383357B494A.jpeg
佐島の鯛。受験生の皆さん、めでたい春を迎えられますように!
86057860-53AD-4FBD-AFD5-EAC3BC8804BB.jpeg
三浦大根。大きいでしょう?
みずみずしくて、繊維が緻密で、生でも煮ても焼いても美味しいんです
大きさが分かる様に、隣に爪楊枝立てを置いてみました
253ADCDC-DD98-4C05-80B3-ACDF130D9E06.jpeg
可愛いエイにほっこり
9BCBFC40-B149-4A31-819A-58F1BB4E3765.jpeg

***臨時休業のお知らせ***
3月28日(月)ランチタイム
posted by IL Rifugio Hayama-2- at 08:11| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2022年01月08日

2022年もどうぞよろしくお願い致します

明けましておめでとうございます

調理中はにこりともせず(できず)いつも申し訳なく思っておりますが、実は自らトラの被り物をするような、名前の通り、お茶目で明るい年男です
9F75BCFA-F94E-4C64-B931-6066155F3760.jpeg
森山神社の初詣では、おみくじで大吉をいただきました!
今年も皆様の口福のため、精進して参ります。

昨年末は、マダム・サンタからプレゼントしてもらったリチャード・ジノリのお皿を導入して、料理もお客様の笑顔も輝いているように見えました。
クリスマスコースの一部をご紹介します
ロンバルディア産キャビアと長井産赤座海老と北海道産ウニの冷製カペッリーニ
EE5A3359-4FB0-4E0C-9160-3D631DE7E551.jpeg
自家製熟成カラスミと長井産棘蟹(イバラガニ)のリングイネ
D509E0C2-DAD2-4CEB-8F05-19EC2EE7C71A.jpeg
葉山牛の色々な部位を網脂とサヴォイキャベツで包んだイタリア風ロールキャベツ
6839EEDB-09C9-45D1-98AC-29CD0FF1E2E5.jpeg
ボッティチェリのヴィーナスの誕生をモチーフにした「帆立貝の玉手箱」
中身は召し上がった方だけのヒミツです
0936D2C9-4230-4A79-821C-B173CFADDFAB.jpeg
定番の「胸がいっぱいの雛鳥〜冬トリュフ〜」
1DD15E22-F221-40D8-8CFB-55E0F828074F.jpeg
栃木の渡辺苺農園から完熟を摘んで送っていただいているとちおとめを使ったデザート
3A830749-0566-44A4-9A02-AF5FA2EF6575.jpeg
クリスマスが過ぎたら、お節料理の準備に入りました!
今年は気温が低かったので、当日安心して(⁉)冷蔵庫のような室温の中、お節料理をお重に詰めることができました
F841BBA0-59FD-46B0-83FC-67807106C310.jpeg
一年の感謝を込めて冬トリュフをおかけしています
2E8E321C-726F-4E1D-BB0A-D0C7F3AA53E5.jpeg
七寸三段重のお節料理ですが、張り切り過ぎてお重からはみ出してしまいました。
ところどころにギャグを散りばめたお品書きも楽しんで頂けておりましたら幸いです
76EF1988-AC02-4C7E-8EFE-B7EE8B572892.jpeg
元日には一色海岸から富士山が綺麗に見えました
AC95355A-8087-400C-933D-BF8EC8F899C7.jpeg
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!

***当店では、コロナ禍での外食にまだまだ不安を抱えていらっしゃる方やご高齢のお客様にも安心してご来店いただけるよう、自主的に席数を減らし、人数制限、時間制限を設けております。
ご不便をおかけしておりますが、何卒ご理解、ご協力の程、お願い申し上げます。
また、御予約いただいたお客様におかれましては、前日&当日の検温を実施していただき、体調不良がある場合は早めにご変更(キャンセル)のご連絡をいただきますよう、お願い申し上げます***

***臨時休業のお知らせ***
1月26日(水)ランチタイム
2月18日(金)ランチタイム
2月23日(水) 
posted by IL Rifugio Hayama-2- at 13:12| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2021年12月02日

師走

いつの間にか、あっという間に、師走に突入していました!
緊急事態宣言解除後の制限が解除された実感も漠然としたまま、いつの間にか夏が過ぎ、秋が過ぎて、冬になっていますね。

時々、お客様から、コースの内容は季節ごとに変わるんですか?日替わりですか?というご質問をいただきますが、こうして日々なんとなく体感している季節の移り変わりのように、お皿の上の世界も、毎日少しずつ少しずつ、変わります。
昨日と今日、今日と明日では、ガラリと全品変わることはありませんが、数品ずつ、少しずつ、その日その日で旬の食材は変わりますので、季節の変わり目の時期には、夏と秋の食材がお皿の上に同時に並んだり、秋の食材と冬の食材が同時に並んだり、冬の食材と春の食材が並んだりします。お料理から、去りゆく季節ややってくる季節を少し感じていただけたら幸いです。

昨日は、寒い日に芯から温まる、ミラノ風オッソブーコを煮込みました
ABCAE99C-AE42-4E46-A6D7-BAC4FBA5CB11.jpeg
付け合わせにはサフランのリゾットが定番です
骨の髄も小さなスプーンですくって食べます。脳味噌のような、あん肝のような食感と旨味があります
56D3CD10-5B0C-4F07-9AF1-3D9EBDCC14FC.jpeg
店内にはクリスマスツリーを飾りました🎄
576E18FD-050F-41FD-ACBC-E93615613D53.jpeg
あちこちで集めたり、頂いた、イタリアのオーナメントや食関係のオーナメントも隠れています。
探してみてください!
567211D8-E1AE-4FC4-9385-8FD95100396A.jpeg
B7E1F78D-76D9-43AA-9337-A08BEAD305A7.jpeg
049ABF50-06C1-4035-B678-67FCA6132799.jpeg
DBF02FA5-CF1D-4401-8670-2AE2BB811087.jpeg

オミクロン株などをニュースでご覧になってまだまだコロナ禍での外食に不安を抱えていらっしゃる方やご高齢の方にも安心してご来店いただけるように、当店ではまだ席数を減らし、人数制限や時間制限を設けておりますが、御理解、ご協力のほど、お願い申し上げます。

***臨時休業***
12月8日(水)厨房メンテナンスのため臨時休業

***クリスマスコースについて***
恒例のクリスマスディナーコースは12月24日(金)&25日(土)の予定ですが、26日(日)も早めのご予約でリクエストがあれば、ご用意させていただきます。尚、上記日程のディナータイムは税別12,000円(税込13,200円 別途サービス料5%)のクリスマスコースのみとなります。ランチコースは税別3,500円または8,000円(税込3,850円または8,800円 別途サービス料5%)何か2種類となります。

***年末年始のお休み***
12月28日(火)〜1月7日(金)
(お節料理の御予約を頂いている方々には、12月31日(火)の15時〜18時の間に店頭でお渡しします。お節料理のお支払いは事前のお振込み、または当日現金あるいはGo to eat 神奈川のクーポンでお支払いいただけます)
posted by IL Rifugio Hayama-2- at 15:45| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2021年11月19日

蝦夷鹿が入荷しました!

ジビエの季節がやってきて、早速、蝦夷鹿が届きました。
猟師さん曰く、52キロの牝鹿です。
猪や鹿による農林業被害を減らすために害獣駆除を請け負っている猟師さんなのですが、ただ駆除するのではなく、良質な食肉として使えるように、お腹を撃たないように(臭みが出たりしてしまう)したり、すみやかに血抜きや内臓処理をして送ってくださっているので、信頼しています。
命をいただくからには、全て無駄にしないように大切に調理しようと心がけています。

解体して、様々な部位に切り分けて、それぞれに合った調理法を使います。
49809DE6-1B90-4255-A086-A80F7116D580.jpeg
この部分は茹でてトンナートソースと合わせます
D5050C1D-A6B7-4489-9458-467B0169DD2E.jpeg
こちらは漬け込んでラグーやジャーキーに
D3BCDC02-DEE8-4A20-A095-F7E362464892.jpeg
スジやトリミングした部分もスーゴ(フォン)や煮込みにします
6C957A0E-6BB1-4F01-BE3B-9ED179549416.jpeg
今日の賄いは試食を兼ねて、もちろん鹿です!
鹿の出汁と庭のイチジクとブルーベリーを煮ておいたものとイタリアの赤ワインを合わせたソース
E196D89F-DFA1-48C2-B738-F6C771C148BC.jpeg
寒くなってくると、ソースを使った料理や煮込みが美味しく感じられるようになりますね。
フィレンツェ風トリッパと豆のトマト煮込み
9BDCAFBA-8C28-41D4-9FA8-5C6C417EEC9D.jpeg

少し前の写真ですが、他の料理もご紹介しておきます
ディナーコースから
地物の魚介を使った前菜盛り合わせ
4EC2733B-57A9-4E56-A69E-7A1F3C7F92EA.jpeg
佐島産アワビと自家製カラスミのタリアテッレ〜肝ソース〜
E53CC1DA-01FF-473D-B25B-9DC5A4A85448.jpeg
長井産赤座海老のリングイネ
F526D5DA-ADD0-4E40-8F60-E742A176D934.jpeg
広島産ムール貝のリングイネ
703709DA-512C-43B8-B52A-4590B68AE8D6.jpeg
佐島産伊勢海老のリングイネ
826C44F9-BD45-483F-B4F4-4C2AC956C30B.jpeg
カジキの頭肉と原木舞茸のムニエル
6663EA30-2081-41A3-B3CE-82D2E50398FE.jpeg
葉山牛のタリアータと白トリュフのリゾット
870C47FE-512F-491F-9B37-854627CA488E.jpeg
デザート盛り合わせ
三浦産南瓜のプリン、紅玉の焼きリンゴ、有機栗のセミフレッド
CA3179DD-8EEC-430C-9C3D-F2E389EA4B94.jpeg

などなど、季節ごと、その日ごとの気候に合わせて色々とご用意しております!

ご高齢の方にも安心してご来店いただけるように、まだ席数を減らし、人数制限や時間制限を設けておりますが、御理解、ご協力のほど、お願い申し上げます。

***臨時休業***
12月8日(水)厨房メンテナンスのため臨時休業

***クリスマスコースについて***
恒例のクリスマスディナーコースは12月24日(金)&25日(土)の予定ですが、26日(日)も早めのご予約でリクエストがあれば、ご用意させていただきます。尚、上記日程のディナータイムは税別12,000円(税込13,200円 別途サービス料5%)のクリスマスコースのみとなります。ランチコースは税別3,500円または8,000円(税込3,850円または8,800円 別途サービス料5%)何か2種類となります。

***年末年始のお休み***
12月28日(火)〜1月7日(金)
(お節料理の御予約を頂いている方々には、12月31日(火)の15時〜18時の間に店頭でお渡しします。お節料理のお支払いは事前のお振込み、または当日現金のみとなります。)

posted by IL Rifugio Hayama-2- at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2021年10月06日

2021年の白トリュフ

毎年楽しみにしてくださっている方も多い白トリュフが入荷しました
EF9191FE-74D4-4CFC-9A4C-777700C5F0E6.jpeg
88BDF168-BEDC-4D66-AE00-FA88D9A25E93.jpeg
フレッシュポルチーニもイタリアから届いております。

どちらも数量限定です。ディナーコースでお出しします。お早めに!

マスク飲食にご協力いただけるお客様に限り酒類の提供は再開しておりますが、
営業時間は、全くの通常営業には戻さず、当面の間、
ランチタイムは11時半または12時半のご予約(14時閉店)、
ディナータイムは18時のご予約のみ(10/24までの間、酒類の提供は20時まで)(21時閉店)
滞在時間は最長2時間まで、とさせていただいております。
(また、神奈川県の要請により、11月末まで1グループ4名様までとなります)

引き続き、ご予約の前日・当日の検温と、マスク飲食、アクリル板の利用にご協力をお願い致します。

当日のキャンセルはコース料金100%のキャンセル料が発生します。早めのご判断、ご連絡を宜しくお願いします。

☆☆☆臨時休業のお知らせ☆☆☆

10月30日(土)ランチタイム
11月3日(水)
11月22日(月)
posted by IL Rifugio Hayama-2- at 11:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2021年09月28日

10月1日より酒類の提供を再開致します

10月1日に緊急事態宣言が解除となります。

当店ではマスク飲食実施店の認証を受けておりますので、10月1日より、酒類の提供を再開致します。やっと料理とワインの組み合わせを楽しんでいただけることが嬉しいです。

ただし、制限が全くなくなるわけではなく、神奈川県の要請により、10月24日(日)まで、21時までの時短営業かつ酒類の提供は20時までとなります。(その先はどうなるか未定ですし、前回のようにリバウンドがあったら突然また酒類の提供停止となるかもしれませんが、その場合はここでまたお知らせします)

引き続きご予約は、1グループ4名様以下に限らせていただきます。
同居家族に限り、5名様以上でもお受けしますが、その場合、同住所が明記された証明書等を確認させていただくことがございますので、よろしくお願い致します。

住所の確認までなんてやりすぎじゃないの??と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、緊急事態宣言下にも、同居のご家族であれば5名様以上でもご予約をお受けして、隣のテーブルは予約を受けずに空けておいたり、他グループとの距離を保つようにしておりました。

そんな中、ご予約の際に「ほぼ家族です。全員ワクチン接種済みです」と仰るので、ご予約をお受けしたところ、実際には職場の同僚の方々8名様の会食だったことがありました。他にも、明らかにお友達同士であって同居家族ではないであろう6名様グループもいらっしゃいました。
こちらもしっかりと確認をすればよかったのですが、そもそも飲食店とお客様のご予約や飲食物の提供はお互いの信頼がないと成り立たないと思っていますので、ご予約のお電話をいただいた際に、同居のご家族ですか?と伺って「はい」と言われれば、こちらは基本的にお客様のことを信じておりますし、お客様同士の関係性を疑って根掘り葉掘り聞くことはありません。
(コロナ渦以前から、こちらは予約人数と時間を守って来てくださるだろう、と信じてテーブルを整えてお料理を準備してお待ちしており、お客様側は、安全な美味しいものを提供してくれるのだろう、と信じてご来店くださっている、相互の信頼関係があるのだと思っています)
そのお客様方は、家族同然の仲間だから、と思っていらして嘘をついたつもりはなかったかもしれませんが、万が一、そこでクラスターが起こっていた場合、ひとつの家庭内で済む話ではなくなりますし、当店でも一定期間休業しなくてはならなくなってしまいます。
経緯が長くなりましたが、そういったわけで、少し厳しいかもしれませんが、神奈川県の要請通り、5名様以上のご予約は、本当の同居のご家族のみ、とさせていただきますので、ご理解のほど、お願い申し上げます。

マスク飲食にご協力いただけるお客様に限り酒類の提供は再開しますが、
営業時間は、全くの通常営業には戻さず、
ランチタイムは11時半または12時半のご予約(14時閉店)、
ディナータイムは18時または19時のご予約(酒類の提供は20時まで。21時閉店)
滞在時間は最長2時間まで、とさせていただきます。

引き続き、ご予約の前日・当日の検温と、マスク飲食、アクリル板の利用にご協力をお願い致します。

当日のキャンセルはコース料金100%のキャンセル料を申し受けますので、早めのご判断、ご連絡を宜しくお願いします。

土砂崩れの影響で閉鎖されていた逗子ICは明日9月30日(木)に再開されるそうですが、週末に限らず天気の良い日は鎌倉方面から葉山、横須賀方面から葉山、どちらからも道路は相変わらず渋滞して近隣の駐車場も満車の場合が多いです。
ご予約のお時間ちょうどにお揃いで御入店いただけるよう、お時間に余裕を持ってお出かけ下さいますよう、お願い申し上げます。

お節料理の御予約受付も始めました。
例年通り、12月31日に店頭でお渡しします。7寸の三段重(税込32,400円)2〜3名様分、20食限定です。

↓昨年末にご用意したお節料理の写真です
6D23430A-E7CB-4896-9597-2CC1495B369F.jpeg
E86CFB64-4A09-4637-A5C4-A6BE4DB386FD.jpeg
A6B37D04-101A-4CEA-BD37-76F5BED52691.jpeg
55FA0CDA-38AA-4C03-81AC-C8C5004D7ECE.jpeg
ご希望の方には申し込み用紙をお渡ししますので、ご来店の際にお声がけください。

☆☆☆臨時休業のお知らせ☆☆☆

10月15日(金)
10月30日(土)ランチタイム

イル・リフージョ・ハヤマ
posted by IL Rifugio Hayama-2- at 09:30| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする